
2023.05.08
この課題を解決する
プロジェクト一覧はこちらから
iBARAKICK!では、経営者と二人三脚で取り組む「副業」と、
地域を知り、地域と繋がる「ミッション」に取り組み、
茨城に深く入り込むことで、地域と継続的な関係を築くきっかけをつくります。
移住、多拠点生活、パラレルワークなどを検討している方、
地域資源を最大限に活用した起業などを目標にしている方はぜひご参加ください。
各副業プロジェクト掲載ページ(YOSOMON!webサイト)の「この求人に応募する」ボタンからお申し込みください。
エントリー後、事務局よりメールにてご対応させていただきます。書類選考、事務局との面談・企業との面接を経て、マッチングになります。
各副業プロジェクト掲載ページ(YOSOMON!webサイト)の「この求人に応募する」ボタンからお申し込みください。
掲載されているプロジェクトの参加には、事前に説明会に参加していただく必要がございます
説明会は終了しました企業との業務委託契約を締結
A.はい、必須です。ご相談等ある場合はメールにて問い合わせください。
問い合わせ先:ibarakick@etic.or.jp(光野・伊藤)
A.エントリーいただいたあと書類選考、事務局との面談、受入企業との面接を経て採用が決まります。残念ながら不採用となる場合もございます。
A.はい。現地までの交通費、宿泊費はご負担ください。
参考)東京駅→水戸駅までの特急券+乗車券 料金片道:指定席3,890円
A.報酬を受け取らないプロボノとしての参画も可能ですが、ご自身の責任でご判断ください。
A.いいえ。ただ、実務経験の年数を要するプロジェクトもございますので、お持ちの就業経験によってはご希望に添えない場合もございます。予めご了承ください。
A.はい。IBARA KICK!は県外に住む方を対象にしたプログラムです。県内在住の方でご希望の場合は、別プログラムを紹介いたしますので事務局までお問い合わせください。
A.企業での副業を通じて茨城を好きになってもらうことを目的としておりますので、必須としています。企業訪問ツアーをはじめとする、地域と繋がる交流コンテンツにも積極的にご参加いただける方のご応募をお待ちしております。
A.プロジェクトへの応募は1人1社となります。ただし、応募したプロジェクトの選考で不採用となった場合は、別のプロジェクトへのエントリーが可能です。